design renovation package
リノベーションの新しいスタイル。
シンプル、モデュール、マテリアルを突き詰めた「間」。リノベーションパッケージの新しいスタイル。
design identity
design identity
「間」には
「魔法」のような力がある。
日本人ならではの美的感性である「間」をテーマにつくられた空間「tatema(たてま)」。
究極のシンプルによって構成されるそのプレーンな空間は住う人によって様々な表情を見せる。
refinedness
奥ゆかしき「空間」
規則性と連続性、
シンプルでミニマム。
心動かされる独特の「間」。
calculated design
モデュールを用いて
すべて計算された空間
建築ではモデュールと呼ばれる尺度がある。ITや医療でも使われるモデュールだが、建築ではプレハブ工法や工場生産といった工業化にスポットを当てた規格として用いられる事が多い。tatemaでは、0から構築したオリジナルモデュールの壁、床材を使用。連続性や美的感覚といった視覚的要素と、垂直にも水平にも対応し建具や照明としても使える機能的要素、全て工場生産による廉価化を図った工業的要素を内包したオリジナルモデュールを用いることで、これまでのリノベーションパッケージでは表現できなかった完全に規格を統一した美しい空間を表現。
- plan details
-
いままで設計してきたリノベーションプラン1500通りをパターン化し3種類の「basic」、「doma」、「storage」として厳選。
万人に選ばれるのではなく、個性への可変性を広げた。選び抜かれたプランをモデュール化し、家具を据え、そこに生まれる様々な「間」によってオリジナルの「tatema」 が完成する。

一定のリズムが映しだす「静」
37.5㎜ずつに刻まれたデザインは、メトロノームのように寸分違わぬ音程を作り出す。
例えば、一定のリズムで作り出される2.5㎜の溝は450㎜地点で床の割付と合流する。オリジナルモデュールを用いることで異なる部材の取り合い部に至るまで完全に整合し、統一された空間が形成される。
心地よい繰り返しがもたらす乱れの無い「静」の空間での生活は、心の落ち着きにもつながるのではないだろうか。
calm originality
細部に宿る
主張しない個性

過度な機能を省略した
エレメンツ
壁の一部につまみがあり、それを掴み扉を開ける。必要にして十分な機能は何かを求めた。
いつからか、過度な機能に囲まれた生活が当たり前になってきた現代、求めるものと得られるものに差異が生まれてはいないだろうか。



unique production
住う人の嗜好が
空間を色濃く
演出
プレーンな空間が
魅せる表情は十人十色
tatemaで用意しているベースの木部に対するカラーバリエーションは、
グレー、ネイビー、ブラウン、クリアから基本3色とオプション色の合計10パターン。
全てツヤ感を抑えたタフな塗装を施しており、水廻りでも使用できる。
価値観としての「間」
「間」とは、「ま」とも「あいだ」とも呼ぶ。
「間」には物理的・心理的・時間的な意味があり、日本では古くからそれらを多様な言葉を用いて表現し、独特の感性や価値観、文化を育んできた。
時の流れとともに、様々な変化を遂げる「間」を心地良く感じられるように。
空間・人間・時間という「間」のより良い関係性を求めtatemaは生まれた。
menu plan
厳選された、「basic」、「doma」、「storage」の3種類からご選定頂き、60㎡、70㎡、80㎡の基本プランをご用意。お手持ちの物件状況から最適のプランを専属デザイナーとお打合せさせて頂きます。
plan
basic-標準プラン-
(70㎡/80㎡)
1
住の基本が備わった
ベーシックプラン


「住む」に対して必要な物は全て揃えた上で、可能な限り削ぎ落した基本プラン。必要以上の造作工事や作り込みをせず、モデュールパネルの壁、床で仕上げを行う。家具が入って初めて完成するリノベーションパッケージ。
spec
- 設 備
-
水廻り4点(キッチン・ユニットバス・トイレ・洗面)
※洗面以外の設備は2つのグレードからお選びいただけます。
- 建 具
- ラワン材パネル(UVウレタン塗装)
- 床
- ラワン材フローリング(UVウレタン塗装)
- 照 明
- オリジナルレセップ照明
専有面積:70㎡
17万円/㎡~

doma-土間プラン-
(70㎡/80㎡)
2
アクティブな
ライフスタイル向けプラン


古来から親しまれていた土間。tatemaのコンセプトでもある間を玄関に配置し、外(室外)と中(室内)のつなぎを行う。その土間の使い方は千差万別、使う側の意図によって如何様にも変化する。収納という機能を持たせても良し、セカンドリビングという考え方も。
余白空間に価値を見出すことが住む上で至福の時間だと考えた tatema
spec
- 設 備
-
水廻り4点(キッチン・ユニットバス・トイレ・洗面)
※洗面以外の設備は2つのグレードからお選びいただけます。
- 建 具
- ラワン材パネル(UVウレタン塗装)
- 床
- ラワン材フローリング(UVウレタン塗装)
- 照 明
- オリジナルレセップ照明
専有面積:70㎡
17.5万円/㎡~

storage-収納プラン-
(70㎡/80㎡)
3
人が集い食を楽しむ
ソワレスタイル


ストレージとは直訳すると倉や貯蔵を意味する。その空間をキッチン横に配置することにより住環境の機能性をあげたプラン。保存できる食品を入れる事も、食器や家電関係を見せずに収納することもできる。キッチン廻りの物が多い場合や、保存食品をよく使う方にはお勧め。
収納も居室も等しい空間として考えた tatema
spec
- 設 備
-
水廻り4点(キッチン・ユニットバス・トイレ・洗面)
※洗面以外の設備は2つのグレードからお選びいただけます。
- 建 具
- ラワン材パネル(UVウレタン塗装)
- 床
- ラワン材フローリング(UVウレタン塗装)
- 照 明
- オリジナルレセップ照明
専有面積:70㎡
17.7万円/㎡~

optionオプション
空間をさらに艶かしく、
独創的に
tatemaをより魅力に感じる為の
オプションをご用意。
壁内照明、異素材パネル、今後もtatemaのデザインは進化する。
-
wooden louver
ウッド ルーバー
-
wall light
ウォールライト
-
archi light
アーキライト
-
line light
ラインライト
モニター募集
の世界観を
体感・共有させてください。
tatemaの世界観をより多くの人に知っていただくため、ご入居前の3ヶ月間オープンハウスとして公開させていただけるモニターさまを募集しています。
詳しくはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
gallery
gallery事例
accessories
accessoriesアクセサリー
flow
flow流れ
時間、コスト全てがシンプル。
極限まで無駄を省いた
ミニマルな工程。
工場生産のモデュールパネルを現場で取り付けるのみとすることで、工期の短縮が実現。壁と床の色と水廻り商品、電気関係を決めれば工場発注が出来るため、打合せ回数は3回で可能。
これらの時間的コストをリノベーション代金へ還元することにより、好循環なサイクルを生み出した。tatemaのコンセプト、「シンプル、モデュール、マテリアル」、完成まで辿り着くまでの過程にも表現されている。
-
ご来店お打合せ、tatemaのご説明
ご購入予定もしくは現在お住まい先の図面を元にtatemaでのプランニングが可能か確認後、
tatemaの内容や仕様をご説明させて頂きます。 -
現地調査
工事先で採寸をし、tatemaの3プランからご希望をお聞きし、プランを提出させて頂きます。
-
工事代金のご説明、ご契約
オプションなどもお聞きしまして工事代金のご説明をさせて頂きご契約となります。
また、リノベーションパッケージプランに当てはまらない構造やフリープランをご希望の場合でもご対応可能です。(その場合には下記以降の流れとは変わってまいります。) -
打ち合せ(3回)
壁パネルと床の色をご決定頂き、水廻り商品をお選び頂きます。
その内容にご希望の電気配線を入れて仕様の決定となります。
※ 3回目以降は有償となります。 -
着工、中間検査、完工検査
専属の検査官が、配管や配線、仕上がり具合を検査いたします。各工程で施主確認も行って頂きます。
-
お引き渡し・アフターサポート
工事が完了し施主検査を行い、問題がなければお引渡しいたします。
お引渡しの不具合などもアフターサポートいたしますので、ご安心ください。
※ご契約後の間取り・仕様変更につきましては、契約金額と工期の変更の可能性がございます。
※お客さまのご都合や工事物件の売買契約状況、管理組合規定などによりスケジュールは変動する場合がございます。
Q&A
Q&Aよくある質問
tatemaについて
- マンションでも戸建てでも対応できますか?
- 戸建てでもtatemaパネルを設置することは可能ですが、基本プランからは外れてしまいますので、フリープラン、部分設置でのご対応になります。
- 現在住んでいるマンションでも対応できますか?
- お住まい中のマンションでもご対応可能です。
- どんなマンションでも対応できますか?
-
tatemaでは規格化された寸法で間取りが決まるため、ご対応できないマンションもございます。
平面図を確認させて頂き、ご対応できるか事前に判断させて頂きます。
- 部分リノベにも対応してますか?
- 部分的にお使い頂くことは可能ですが、tatemaの世界観はお部屋全体を仕上げることで感じられる仕様ですので、フルリノベーションでの採用をお勧めいたします。詳しくはお問合せください。
- 打ち合わせ回数に制限はありますか?
-
間取りが決まった基本プランの場合には、打合せ回数が決まっています。
打合せ回数を減らす事により、コストに還元しております。
パッケージにご対応できない構造の場合や、自由な間取りをご希望されるお客様には、tatemaデザインのフリープランをご用意しており、そちらであれば打合せ回数に制限はございません。
- ハコリノベとの違いは何ですか?
- tatemaでは、規格寸法(37.5mm)に添って、部屋の大きさや廊下幅が決まっていますが、ハコリノベでは、tatemaパネルを自由設計で部分的にお使い頂くことは可能です。
お金について
- 相談するのに費用はかかりますか?
- ご相談は無料でご対応させて頂いております。
- リノベーションにどのくらい費用がかかりますか?
-
17万円(税込)/㎡が基本プランになります。
マンションの構造や状況によってもかわりますので、まずはtatemaでの基本プランでご対応ができるかご相談ください。
- 定額制ですか?
-
基本プランの場合には、プランが決まれば㎡数により価格は定額になります。
水廻り商品などにはオプションもご用意しております。
- ローンや費用についてのお金の相談はできますか?
- 借換や新たに購入される際の住宅ローン、リフォームローンなどの相談も可能です。
プランについて
- 基本プラン以外のプランにもできますか?
-
基本プラン以外でプランすることも可能です。
価格はプランが確定しましたらご提示させて頂きます。
- 水回りを既存の位置から移動できますか?
-
基本プランでは、現状の位置から大きく変わらないプランとなります。
マンションの構造により移動できる場合もございますので、現地確認後に移動可否をご説明させて頂きます。
- 専有部の配管は新しくなりますか?
- コンクリートに埋設されている部分以外は全て新規配管に取替させて頂きます。
- スイッチやコンセントの位置は自由に配置できますか?
-
自由に配置が可能です。
基本プランの場合、コンセント数は決まっておりますが、オプションで増設可能です。
仕様について
- 設備や仕様は自由に選んだり好きな商品を入れたりできますか?
- 基本プランの場合、オプション以外での設備機器類を設置することはできませんが、フリープランでは可能です。ショールームも同行させて頂き、商品をお選び頂きます。
- オプションはどんな物がありますか?
-
基本プランでは、水廻り商品を2商品選定しております。
詳しくは弊社までお問合せください。
- 既存設備の流用はできますか?
-
基本プランでは、既存設備の再利用はできませんが、フリープランでは可能です。
規格寸法が決まっていますので現地確認後に再利用可能か判断させて頂きます。
工事について
- 対応エリアは?
-
関東では、東京南部、神奈川エリア、
関西では、大阪、京都、神戸でご対応しております。
詳しくは弊社までお問合せください。
- 工事期間はどのくらいですか?
-
工事期間は70㎡で約2ヵ月で完工いたしますが、案件により変動はございます。
詳しくは担当者からご説明させて頂きます。
- 工事中の電気や水道代はどうなりますか?
-
工事期間中の電気、水道代はお客様のご負担でお願いしております。
着工前に開栓のご案内をさせて頂きます。
store
contact